町教育委員会主催の町民サイクル駅伝競走大会が9月28日、ファミリースポーツセンターを起点とした周回コースで開催されました。

- 2014/09/29(月) 09:32:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こどもセンターどんぐりの「ならの会」(PTA)研修会が9月27日、同園で開かれ、地産地消にこだわったピザ作りを親子で体験しました。
- 2014/09/27(土) 12:04:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
札幌学院大学第38回学術講演会「講演と音楽の夕べ」が9月19日、置戸町との地域交流協定締結記念として同町中央公民館で開催されました。

鶴丸俊明学長が「過去を掘る-考古学の面白い話-」と題して講演

ヴァイオリニスト大平まゆみ氏によるクラシックコンサート
- 2014/09/20(土) 11:12:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
置戸中学校マラソン大会が9月12日、同校前庭を起点とした常呂川堤防上の遊歩道コースで行われました。

号砲とともに勢いよく駆け出す男子生徒たち
- 2014/09/12(金) 13:36:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
置戸町とコープさっぽろは9月9日、高齢者等の見守り活動に関する協定を結びました。同社の宅配サービスによる配達先で異変を確認した場合、町や関係機関に連絡し、安否確認で高齢者の孤独死などを防止するのが目的です。

マスコットの「トドック」立ち会いのもと、見守り協定を結んだ中島専務(左)と井上町長
- 2014/09/12(金) 10:23:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
置戸小学校は9月11日、校内マラソン大会を行い、児童らは自己ベスト更新を目指し力走しました。
- 2014/09/11(木) 14:10:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
生涯学習情報センターまつりが9月6日、同センターを会場に開催されました。

本や雑誌、絵本など全て1冊30円の古本市
- 2014/09/06(土) 12:12:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
幼児芸術鑑賞事業「人形劇団ポポロ」公演が9月4日、こどもセンターどんぐりで開催されました。

「三びきのやぎのガラガラドン」など2作品を上演
- 2014/09/04(木) 16:49:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
北海道オホーツク総合振興局は8月31日、置戸町内で土砂災害を想定した防災訓練を実施しました。

足早に指定避難場所に向かう参加者
- 2014/09/01(月) 10:05:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0