12月26日、行政評価委員から町長へ平成27年度分事業の行政評価委員会報告書が手渡されました。
- 2016/12/26(月) 17:44:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
平成28年度山火事予防ポスター用原画・標語審査が11月に行われ、置戸中学校2年生の前田菜花さんが日本森林林業振興会会長賞を受賞し、校長先生から伝達されました。
- 2016/12/26(月) 12:00:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月21日、きたみらい農業協同組合役員が来庁し、町長へ鏡餅の贈呈が行われました。
- 2016/12/21(水) 10:15:14|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月20日、勝山公民館で大矢孝さんを講師にパソコン教室が開かれました。
- 2016/12/20(火) 16:51:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
平成28年度常呂川・水かんきょうポスター図案コンクール審査が行われ、置戸小学校6年生の松田めばえさんが最優秀賞受賞を受賞し、校長先生から伝達されました。
- 2016/12/20(火) 16:50:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月18日、境野地区生活安全住民大会が境野公民館で開かれ、犯罪・火災・暴力・交通事故ない明るい地域づくりを誓いました。

- 2016/12/19(月) 08:58:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月11日、幸多い新年を願って秋田住民センターでしめ縄づくり講座が開かれました。

- 2016/12/12(月) 09:18:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月7日、いなだ屋と無口の手八丁が老人福祉施設を訪問し、入園者の目前でそば打ちを実演し、振舞いました。
- 2016/12/07(水) 16:32:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月2日、国勢調査などの統計調査に貢献された岡部尚丸氏に統計調査功績者表彰、藤原弘一氏と安達峯雄氏に北海道社会貢献賞、伊藤昭彦氏に北海道知事感謝状の伝達が行われました。
- 2016/12/02(金) 14:40:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月1日、秋季善行表彰を飯田常孝さん、手打ちそば愛好会「無口の手八丁」が受賞し、伝達が行われました。
- 2016/12/01(木) 18:53:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月30日、どんぐりで高田真也先生による「サイエンスショー」が行われました。

- 2016/12/01(木) 08:45:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0